看護助手講座
この資格をとると?
即戦力として活躍できる知識、技能を証明でき、看護助手として就職を目指せます。
このような方におススメ
看護助手の学習が初めての方。安定した資格や職業を得たい方。短期で資格を取得したい方。
講座のポイント
講座修了とともに、看護助手の資格を取得できます。
学習の進め方
動画やテキストで学習し、修了認定試験にチャレンジ。
教材内容
講義・実技eラーニング、テキスト、確認テスト、修了認定試験
合格スケジュール
3ヶ月の学習後、一定の成績で修了することで資格を取得。
サポート
修了生の方の就業を1対1で徹底サポート。講師への質問や添削指導は無制限。
OUTLINE看護助手講座 概要
身体が不自由な高齢の患者さんに食事や入浴など身のまわりのお世話をしたり、診察に必要な機器や器具などの準備など。患者さんにとって、病院の中でいちばん身近な存在である看護助手は、感謝されることの多い働きがいのある仕事です。
診療報酬点数に看護補助者体制加算が加わり、医療従事者として「看護助手」のポジションや役割が明確になるとともに、病院側からの看護助手の求人ニーズは増加傾向にあります。
本講座は、全国医療福祉教育協会監修の教材で学ぶので、未経験から最短で看護助手の知識とスキルをマスターできます。また、修了時には申請を行うことで、全国医療福祉教育協会より「看護助手実務能力認定資格証」が授与されます。
修了時に申請を行うことでこちらの資格が取得できます
看護助手実務能力認定資格
看護助手ってどんな仕事をするの?
資格がなくても看護助手として働くことは可能ですが、医療用語や医療機器などを扱う病院などにおいては、医療に関する知識や技術が必要とされます。看護助手の資格を取得することで即戦力として活躍することができます。また、看護助手としての基本的な知識を身に付けた証になり、就職時に有利になります。
看護師と看護助手の違いって?
看護助手は医療行為はできませんが、患者さんの身の回りのお世話などのさまざまな場面で活躍します。患者さんの「ありがとう」の言葉や笑顔が嬉しい、やりがいのあるお仕事です。
まずは看護助手の知識と技術を身につけ、経験を積んでから、看護師として国家資格にチャレンジする方もいます。
例えば、アルバイトやパートとしてでも働くことができます。 医療機関が忙しい、午前中や夕方から夜にかけての時間帯のみでの求人も多くあります。なかなか時間の都合がつかない育児中の人は、日中のみの勤務も医療機関によっては可能です。
また、看護師を目指す人にとっては、看護助手として働くことで、看護師がどのような業務を行っているか間近で学ぶいい機会にもなるのです。
POINT看護助手講座のポイント
01講義講義・実技eラーニングが付いているから、自宅学習でも安心
02講座修了とともに、看護助手の資格を取得できる!
※修了時に認定申請が必要です。
03講師への質問や添削指導は無制限
04就転職まで全力でサポート!
看護助手講座 カリキュラム
<1ヶ月目> | 看護助手業務と役割の理解 医療にかかわる制度と法律/看護助手概論/看護助手の職業倫理 ◆確認テスト① |
---|---|
<2ヶ月目> | 患者の理解 人体の解剖生理学/障害・疾病の理解/リスクマネジメント/薬物の知識 /ターミナルケア ◆確認テスト② |
<3ヶ月目> | 看護助手業務を遂行するための基本技術 技術の基本/生活環境にかかわる業務/日常生活にかかわる業務 ◆修了認定試験 |
FLOW看護助手資格取得までの流れ
看護助手資格概要
資格名 | 看護助手実務能力認定資格 |
---|---|
資格区分 | 民間資格 |
受験資格 | 本講座に付属する課題(確認テスト全2回+修了認定試験1回)を一定の成績で修了することで「看護助手実務能力認定資格証」が授与されます。「看護助手実務能力認定資格証」をご希望の方は規定の提出課題を全て修了(合格)の後、全国医療福祉教育協会へ申請してください。 |
認定料 | 3,000円(税込) |
申込み・問合せ先 | 全国医療福祉教育協会 |
TEACHING MATERIALS看護助手講座でお届けするこだわりの教材
テキスト 2冊 | 看護助手認定実務者試験 公式テキスト/図解からだのしくみ大全 メインテキストとして、全国医療福祉教育協会の『看護助手認定実務者試験 公式テキスト』を使用します。看護助手の仕事に必要な知識と技術を体系的にまとめた内容になっているので、実際に仕事に就いた後でも、困ったときに読みかえすバイブルとして活用できます。また、医学の初歩的な理解を深めるためのサブテキストとして、永岡書店発行の『図解からだのしくみ大全』を使用します。 |
---|
3ヶ月
6ヶ月
2回
一括
看護助手講座(eラーニング付)
初回3,210円(税込)
2回目以降 月々3,200円(税込)×11回
- 商品コード
- 1245T056
- 倉庫コード
- W00001
- 講座開講期間
- 6
- 在庫
FAQ看護助手講座のよくあるご質問
Q
看護助手講座は初心者でも勉強についていけるでしょうか?
A
誰しも一度くらいは病院のお世話になった経験があると思います。そうした自分の身に置きかえて、具体的なイメージを持ちながら勉強することができる内容ですから、初心者であっても心配はいりません。またテキストだけではなく講義eラーニングが付いており、わからない箇所は何度でも質問できるので、安心して続けられます。
Q
医療現場での経験がありませんが、大丈夫でしょうか?
A
医療現場は、普通の職場に較べると独特の雰囲気がありますが、それは人の命をあずかるからにほかなりません。医療制度や院内のしくみ、医学の初歩など、最低限必要な予備知識を持つことによって、チーム医療の一員としての活躍を期待されます。
Q
看護助手の仕事は具体的にどのようなことをするのですか?
A
看護助手の仕事は、患者さんのシーツ交換や入浴介助といった重労働も多く、決してラクな仕事ではありません。ただ、病気を患っている患者さんに、身のまわりのことで不便や不自由がないようにしてあげようという、そうした気遣いの心が重要です。
Q
看護助手の資格を持っているとどんなメリットがありますか?
A
看護助手は、医師や看護師のような資格制度はありませんので、どなたでもなることができます。そのため採用する病院側としては、まず経験や知識・技術のある方を求めます。資格は、学んだ知識・技術の証明として、履歴書に書いてアピールできる点がメリットです。