認定医師秘書
(医師事務作業補助者)講座
この資格をとると?
医師の事務作業をサポートする「医師事務作業補助者」としての知識を取得できます。
このような方におススメ
医師事務作業補助業務の学習が初めての方。安定した資格や職業を得たい方。
講座のポイント
通学さながらの講義DVDで知識を効率よく取得。
学習の進め方
動画やテキストで学習し、添削課題を提出した後、修了認定テストにチャレンジ。
教材内容
講義DVD、テキスト、添削問題集、解答用紙、受講ガイド
合格スケジュール
6ヶ月の学習後、在宅で受験。
サポート
修了生の方の就業を1対1で徹底サポート。講師への質問や添削指導は無制限。
OUTLINE認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座 概要
医師の事務作業をサポートする注目のお仕事
「医師事務作業補助者」を初心者から目指せます
昨今、医師をはじめとする医療従事者不足が社会的に問題となっています。医師や医療従事者にとって働きやすい医療現場こそが、患者さんに対して最高の医療を施せる環境であるのはいうまでもありません。そこで、医師が“治療”に専念できるよう、電子カルテ操作や書類作成等の事務作業を担う専門職「医師事務作業補助者」が設立されました。医師事務作業補助者の配置は診療報酬請求の対象となり、今、国からも病院など医療機関からも注目されている職種です。
本講座では、メインの業務である医師事務作業補助業務(文書作成補助、入力業務など)や電子カルテ等の情報システムに関する知識のほか、医療従事者としての共通言語が使えるよう医療関連法規・医療保険制度のしくみ・接遇マナーなど全般を学習。未経験の方や、医療業界でのお仕事がはじめての方でもスムーズに現場に入っていけるよう、あらゆる専門知識を網羅しています。
認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座で目指せる資格はこちら
医師事務作業補助者実務能力認定試験 合格までのスケジュール
今から始めれば春の試験に間に合います!
- START
- 5,9,2月 願書締切
- 6,10,3月 試験
医師事務作業補助者実務能力認定試験は、年に3回試験が実施されます。
願書の提出締め切りは、試験日の1~2ヶ月前までとなります。
具体的な出願締切日と試験日は全国医療福祉教育協会のサイトで最新の情報を確認することをお勧めします。
講座の学習期間は12ヶ月が目安なので、余裕を持って試験に臨めるようスケジュールを立てて学習を進めましょう。
どうして注目なの?
POINT認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座のポイント
認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座 カリキュラム
医療機関内組織 | ①医療機関内組織・委員会/②臨床指環(統計・台帳)/③病院機能評価/④クリニカルバス/⑤医療用語 |
---|---|
診療記録と医療人としての接遇マナーテキスト | ①診療記録/②医療関連法規/③病院における接遇/④接遇応対の基本/⑤認定医療秘書TMの仕事 |
電子カルテ | ①電子カルテ概要/②ICD(国際疾病分類)/③DPC(診断群分類) |
個人情報保護 | 個人情報保護法概要/②安全管理/③個人情報保護関連資料 |
医師事務作業補助者の文書作成及び医療保険制度 | ①各種診断書・証明書・申請書 |
医科薬科学 | ①一般医学/②基礎解剖整理学/③基礎病理学/④一般薬学/⑤基礎薬剤学/⑥基礎薬理学 |
FLOW認定医師秘書(医師事務作業補助者)資格取得までの流れ
在宅試験OK!
普段、学習している環境そのまま試験に臨めます
暗記することが目的ではなく、教材の内容をいかに理解しているか、医師事務作業補助者が記載すべき書類をいかに正確に書けるか、を問う試験内容となっています。
資格名 | 認定医師秘書™(医師事務作業補助業務実務能力認定試験) |
---|---|
資格区分 | 民間資格 |
受験資格 | 以下のいずれかに該当する者 1.当協会指定教育機関において認定医師秘書 講座の受講修了をした者 2. 医療機関において医師事務作業補助職として6ヶ月以上(32時間以上の基礎講習や研修等を修了している者を含める)の実務経験を有し、当協会規定の実務経験証明書において、実務経験保有者と確認が取れる者 ※医療事務、経営・管理に関する事務・看護・診療補助等は該当しない |
試験日程 | 3月、7月、9月、12月 出願の際、本講座の「修了証」が必要となります。 ※修了証の発行は、本講座の添削課題全6回において一定の成績を修めることが条件となります。 目指す試験に合わせて、下記の期日までに添削課題を提出してください。 第60回試験日 :2024年 7月 7日(日) 添削課題締切日:2024年 4月15日(月)消印有効 願書提出期間 :2024年 4月 8日(月)~2024年5月17日(金)消印有効 第61回試験日 :2024年 9月 1日(日) 添削課題締切日:2024年 7月 8日(月) 願書提出期間 :2024年 7月 5日(金)~2024年8月8日(木)消印有効 第62回試験日 :2024年12月 1日(日) 添削課題締切日:2024年 9月24日(火)消印有効 願書提出期間 :2024年 9月24日(火)~2024年10月25日(金)消印有効 第63回試験日 :2025年 3月23日(日) 添削課題締切日:2025年 1月20日(月)消印有効 願書提出期間 :2025年 1月20日(月)~2025年2月17日(月)消印有効 |
受験料 | 8,200円 |
受験会場 | 在宅試験 |
試験形式 | 学科・実技 |
試験内容 | 学科(医師事務作業補助基本知識) 実技(医療文書作成) |
申込み・問合せ先 | 特定非営利活動法人 医療福祉情報実務能力協会 |
TEACHING MATERIALS認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座でお届けするこだわりの教材
講義DVD 5枚 | 医療福祉情報実務能力協会理事長である別府武彦氏の講義を収録。通学さながらの講義DVDで通信教育でも安心。 |
---|---|
医療機関内組織テキスト | 医療機関のおける組織と関連する部署の業務の基礎内容を学習することで、チーム医療の一員として活動するための知識を修得します。 |
診療記録と医療人としての接遇マナーテキスト | 医療機関における接遇マナーの重要性を理解し、医療接遇の気持ちを学んだ上で、どのように振舞うのかという技術を習得し、それらを総合した認定医師秘書の実務について修得します。 |
電子カルテテキスト | 電子カルテ、ICD、DPCの概要・基礎知識を修得します。 |
個人情報保護テキスト | 個人情報保護法概要から、保護に関する法律まで6項目に分けて解説。個人情報の知識を修得します。 |
医師事務作業補助者の文書作成及び医療保険制度集テキスト | 認定医師秘書としての医師事務補助業務で主となる医師作成書類の様式をもとに作成方法を修得します。 |
医科薬科学テキスト | 医師事務作業補助業務では医学知識が必要不可欠です。業務に関わる医学の基礎を修得します。 |
看護・医療略語・用語ガイドブックテキスト | 医師事務作業補助業務では医学知識が必要不可欠です。業務に関わる医学の基礎を修得します。携帯できるB5サイズなのもうれしい特典です。 |
添削問題集 1冊(全6回分) | |
解答用紙(全6回分) | |
受講ガイド | |
質問票/返信用 |
認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座 講師・開発者の声
別府 武彦(べっぷ たけひこ)講師
これから「認定医師秘書™」の社会的貢献度は更に高まるでしょう。医療問題の勤務医の激務労働を相当な範囲で軽減します。その結果、患者サービスの最大の好結果をもたらし、優秀な「認定医師秘書™」が増えれば、現在の医療問題の根幹が解決する日も近づくことは間違いないでしょう。また現在は急性期医療を担う病院に配置されますが、「認定医師秘書™」の質の向上と増加によって、今後その他の機能を担う病院にも配置されるでしょう。
医療界の未来を切り開く「認定医師秘書™」は医師の片腕として患者第一を考えた、医師の本分である医療サービスが提供できる様に陰で支え、医療界では無くてはならない職種として確立することは間違いありません。
プロフィール
医療福祉コンサルタント&カウンセラー。日本学術会議協力学術研究団体 メンタルケア学術学会理事長、医療福祉情報実務能力協会理事長、教育ナビゲーション株式会社 代表取締役兼最高経営責任者を務める。
6か月
12か月
6回
一括
認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座
初回3,134円(税込)
2回目以降 月々3,300円(税込)×14回
- 商品コード
- 1105T100
- 倉庫コード
- W00001
- 講座開講期間
- 12
- 在庫
FAQ認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座のよくあるご質問
Q
認定医師秘書(医師事務作業補助者)は未経験でも就職できますか?
A
はい、未経験でも可能です。医師事務作業補助者の業務範囲は、医師の指導の下、文書作成業務・電子カルテ入力業務などを行なうことで、診療報酬請求事務や窓口・受付業務など医療事務の業務を行なうことは認められていません。それゆえ、医療事務の経験者でなければならないということはありません。他の職種から転職される方も多数いらっしゃいますので、ご安心ください。
Q
認定医師秘書(医師事務作業補助者)は将来的に需要はありますか?
A
2008年より厚生労働省は医師事務作業補助者を診療報酬請求の評価の対象としましたが、2010年には大幅に加算額が増えました。それにより、医師事務作業補助者対応や対応を検討している医療機関が増えています。また医療のIT化が進むに医師事務作業補助者は今後ますます需要が高まることでしょう。
Q
資格がなくても医師事務作業補助者として働けますか?
A
医師事務作業補助体制加算の施設基準が定められており、最低6ヶ月以上の研修をうけることが義務付けられています。各医療機関で医師事務作業補助者としての基礎知識や情報システム・安全管理等の決まりごと等の研修は設けられていますが、医療関連法規や個人情報保護法、医科薬科学、文書作成など習得するべき事柄が多く、事前に学習し資格を取得されることをおすすめします。 医療機関で最終的に必要なのは「人柄」「コミュニケーション能力」「熱意」です。熱意を証明するためにも努力と知識の証明である資格を取得されることが得策かと思います