AI入門講座

世界最先端のAI開発者からAIプランナーのノウハウが学べる
標準学習期間
6カ月
eラーニング
マイページassist
課題・テスト
249,700(税込)
受講お申込み
AIの第一線の専門家と共同開発
いつでもどこでも受講OK
プログラミング経験不要

この講座を受けると?

はじめて学ぶ方でも、AIをビジネスで活用できるレベルのスキルが身に付きます

このような方におススメ

AIをはじめて学ぶ方、AI技術を仕事に活かしたい方

講座のポイント

AIロボット開発のトップランナーによる、全く新しいAI入門講座!

学習の進め方

オリジナル教材を使って実際に体験しながら、AI開発の基本プロセスを学んでいきます。

教材内容

eラーニング、課題・テスト

修了スケジュール

6ヶ月で「AI開発の一連の流れを、体験して身につけること」ができます

サポート

質問は無制限

OUTLINEAI入門講座 概要

プログラミング経験不要
はじめての方でも、AIをビジネスで活用できるスキルが身につきます
近年、サービス業やメーカー、小売業、金融業など、あらゆる業界でAI(人工知能)が導入されています。それに伴い、働く現場では、AIをどのように取り入れて業務を改善していくか、どのような新しいサービスを提供できるか、企画し実行できる力が求められています。

本講座では、リアルな開発体験を通して、AIの基礎から最新のトレンド、ビジネスの活用までを効率的に学べます。
AIの知識やスキルを身につけて、AIをビジネスで活用できる人材を目指しませんか?











たとえば、このように仕事に活かせます


AIロボット開発のトップランナーによる、全く新しいAI入門講座


日本を代表するAIロボット開発者である古田 貴之氏と保坂 謙史郎氏の全面協力のもと、 独創的なAI入門講座を共同開発しました。
古田氏と保坂氏のよる社会人向け講義が受講できるのは、ヒューマンアカデミーだけです。

SUBJECTS学んでほしいのは、AIの知識だけではなく、AIで新しい価値をつくる発想力。

千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター(fuRo)所長

学校法人千葉工業大学 常任理事

古田 貴之 氏

この講座の目的は、AIの専門知識をより深く学ぶことではありません。今のIT社会に必要なのは、専門的な技術を前提に、ユーザーが求めるサービスを創造し、有効なビジネスモデルを構築する。そんな一連の“ITビジネスのグランドデザイン”が描ける人材です。この講座でAIの基礎を学ぶことで、広い視野をもって新しいITビジネスを創造できる発想力を身につけてもらえればと願っています。

講師プロフィール

1968年、東京生まれ。博士(工学)。2000年、(独)科学技術振興機構ERATO北野共生システムプロジェクトにロボット研究グループリーダーとして所属。2003年より現職。2014年より学校法人千葉工業大学常任理事を兼務、現在に至る。
福島第一原発で、世界で唯一全フロア踏破可能な災害対応ロボットを開発・提供。政府の原発冷温停止ミッションを遂行・成功させた。その一方で、東京スカイツリータウン「ソラマチ」に常設されたロボット体験ゾーン「スカイツリータウンキャンパス」を総合プロデュースする。同ゾーンは文化庁メディア芸術祭の審査委員特別賞を受賞。
移動ロボットの自動操縦競技会「つくばチャレンジ」では参加団体で唯一、3年連続完走&つくば市長賞受賞。2018年7月、現代の最新ロボティクス、AI技術をプロダクトデザインで融合させることで生まれた未来の機械生命体「CanguRo」を発表。
著書に、『不可能は、可能になる』(PHP出版)がある。

SUBJECTSAIの専門家が監修

株式会社ワークロボティクス代表取締役

千葉工業大学未来ロボット技術研究センター(fuRo)

客員研究員

保坂 謙史郎 氏




AI入門講座 学習の流れ


本講座のカリキュラムは、おもに「①ロボットを動かす仕組み」「②AIの仕組みと環境構築」
「③AIを使ってロボットを動かす」の3つのパートに分かれています。
各パートでは、オリジナル教材を使って実際に体験しながら、AI開発の基本プロセスを学んでいきます。



初めての方でもわかりやすく、効率よく学べるAI入門講座のカリキュラム


各教程は3つのパートに分かれており、
パート内も内容ごとに細かい映像構成になっています。
通勤や日常生活のちょっとしたスキマ時間を活用して学習できます。
各パートの間には前回の振り返りを設け、
学習ロードマップをもとに「今、自分が何を学んでいるか」を確認することができます。
 



STEP1 ソフトウェアとハードウェア

まずは、これから身に着けていく知識とスキルの全体像を把握しつつ、AI(人工知能)に関する基礎知識を学びます。

講義を受けるにあたって/ソフトウェア開発/イントロダクション/ソフトウェア/AIシステム体験①/AIシステム体験②/ハードウェアとセンサー

STEP2 ROS

AIサービスをつくる・企画するうえで欠かせないROSについて、実際にご自身の手でサンプルプログラムを実行しながら体験的に学びます。

ROS/ROSを使ったプログラム/マスターとノード/トピック/サンプルプログラムと実習/ROSのまとめ。

STEP3 AIについて

まずは、AIの定義などの基礎知識を学びます。教材を使って、実際に画像認識や音声認識などのAIサービスを再現します。

AI/AIを使った画像認識/プログラム開発におけるAPI、ライブラリ、Git/翻訳プログラムと音声合成プログラム/ディープラーニングにおける学習/AIのまとめ

STEP4 統合AIシステム

今まで学んだソフトウェアとハードウェア、AI、ROSを組み合わせた発展的な内容に入ります。
企業へのシステム開発・導入事例をもとに、どのようにAIの知識や技術をビジネス活用していくのかという流れと考え方を学びます。

AIサービスの活用/AIとROSを組み合わせたシステム/AIサービスとシステム開発/AIサービスとシステム開発②/講習を終えて、その先へ/



教程・学習内容
イントロダクション 第1教程 講義を受けるにあたって
第2教程 サンプルプログラムでAWS体験
第3教程 イントロダクション
(1)コンピュータパート 第4教程 ソフトウェア①
第5教程 ソフトウェア②
第6教程 ハードウェア
(2)ROSパート 第7教程 ROS
第8教程 ROSのキーワードと書き換え
第9教程 ネットワークとIoT
第10教程 ROSノード化
第11教程 サブシステムとROSのまとめ
第12教程 OpenCVと画像処理
(3)AIパート 第13教程 AI
第14教程 画像認識
第15教程 学習
第16教程 翻訳と音声合成
第17教程 AWSの使い方
第18教程 AIの使い方
第19教程 AIのまとめ
(4)統合AIシステムパート 第20教程 振り返り
第21教程 AIシステムと開発の流れ
第22教程 AIシステムと開発の流れ②
第23教程 AIシステムと開発の流れ③
第24教程 講習を終えて、その先へ

AIプロダクトやサービスを構成する3つの基本要素を
ロボットキットを使って学ぶ


現在世の中にあるAIプロダクトは、①センサー②AI③ハードウェアの3つの基本要素でできています。
このオリジナル教材も、カメラ・コンピュータ・ロボット本体、つまり、
センサー・AI・ハードウェアで構成されており、これらの基本要素の仕組みや構築方法を学ぶことで、
実際のAIプロダクトの開発方法が理解できるようになります。
 

AI入門講座でお届けする教材


①ロボット本体 ②HDMIケーブル ③イヤホン ④ACアダプタ

【必ずご確認ください】
本講座をご受講頂くにあたっては、別途下記の3点をお客様ご自身でご準備いただくことが必要となります。
・モニター(HDMI端子のある家庭用テレビでも可)
・キーボード(USB接続のもの)
・マウス(USB接続のもの)
上記についてノートパソコンでの代用はできませんので、お手数ですがご用意の程お願い致します。
※キーボードは日本語入力が出来るものが必要になります(キーボードの各キーにひらがなが描かれているもの)。新規にご購入される際にはご注意ください。
 

映像授業をフォローする、1,000ページを超えるオリジナルテキスト教材をPDFでご用意

 

POINTはじめてでもAIの基礎が確実に身につく、実践型の学習スタイルの”AI入門講座”

ヒューマンアカデミーが選ばれる4つのポイント

01プログラミング経験不要

機械学習の仕組みだけを学ぶ講座ではありません。「AIシステムとは何か、どう実装して、どう使うか」を学び、サービスの企画、価値の創造に活かす講座です。

02面倒な設定不要、すぐに学習が始められる

動画をのぞいてみよう(講義動画サンプル

03”超リアルな”AIプロダクト開発体験

プロが使う環境とツール、方法論でAIプロダクト開発の一連のプロセスを体験できます。長年開発現場の最前線に立ってきた古田氏だからこそできた、特別なカリキュラムです。

04質問は無制限
PCやスマホからラクラク質問

受講中にわからないところがあれば、専用の学習システム上から質問できます。受講期間中であれば、何度でも質問OK。

講師への質問は無制限
PCやスマホからラクラク質問

受講中にわからないところがあれば、eラーニング上に搭載されている「質問システム」を使っていつでも質問できます。受講期間中であれば、何度でも質問OK。プロの講師が丁寧に回答します。

講義動画には、実際の試験画面の説明もあるの
試験当日も戸惑いません

試験当日の緊張の中、はじめて見る画面に操作方法がわからず焦ってしまうことも。
講義動画では、試験画面を事前に確認できるだけでなく、操作方法についてもご紹介しています。

AI入門講座

249,700
商品コード
1223T050
倉庫コード
W00001
講座開講期間
6
在庫
必ずお読みください
お申込みの前にeラーニング動作環境をご確認ください。
eラーニング動作環境
お支払い方法
VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, amazon pay, NP後払い
※商品によりご利用できるお支払い方法が異なります。

FAQAI入門講座のよくあるご質問

Q

IT初心者でプログラミングも未経験です。授業についていけるのか不安です。

A

ご安心ください。専門知識・スキルは不要です。基礎的な内容からひとつひとつ丁寧に学ぶカリキュラムです。また、専用の学習システム上でも、質問は常時受けつけています。本講座は、「AI開発の一連の流れを、体験して身につけること」を目的とし、プログラムや環境構築などの技術的な領域はできるだけ自力で行わずに済むカリキュラムになっているため、初心者でも安心して受講することができます。

Q

AIの知識とスキルは仕事にどう役立ちますか?

A

今のスキルとかけ合わせることで、将来のキャリアアップにつながります。
今後もあらゆる業種・職種でAIの導入が進むことが予想され、これからのビジネスパーソンには “AI×営業” “AI×マーケティング” といった複合的なスキルが求められるようになります。
「AIをつくる人材」に対して「AIを使う(企画する)人材」はまだ少なく、AIスキルを活かして市場価値を上げるのであれば、今がチャンスといえます。

Q

AI入門講座を受講すれば、未経験でもAIエンジニアになれますか?

A

ヒューマンアカデミーの『プログラミング講座』と併せて受講していただくことで、AIの知見とスキルをもったエンジニアを目指すことができます。 IT市場の拡大とともに、IT人材の需要は高まり続けていて、中でもAI領域に代表されるデータ解析や機械学習などの分野は需要の伸びが顕著です。本講座の内容に加え、実践的なプログラミングスキルを身につけることができれば、未経験でも十分可能性があります。

お問い合わせフォーム

※受講生の方のお問い合わせは、学習アプリ「assist」よりお願いいたします。